FXGTでは「追加口座」が可能で、1つのアカウントで最大8つまでのMT5口座を追加することができます。
このページでは、FXGTで追加口座する手順を詳しく解説することはもちろん、追加口座のメリットや注意点についても説明していきます。
FXGTで追加口座

海外FXをFXGTではじめたけど、追加口座って意味あるの・・?

どの海外FXでもそうだけど、「取引する通貨ごと」や「レバレッジごと」で口座を使い分けると快適な取引環境になるから、是非この機会に追加で口座を開設して取引することをおすすめします
FXGTの追加口座とは
FXGTでは追加で口座を開設することができます。
追加口座では基軸通貨やレバレッジを新しく選択し直すことが出来て、同じアカウントで別の口座としてFX取引を行えます。
FXGTでは、1つのアカウントで8つまでMT5口座を追加できます。
取引スタイルや基軸通貨によって追加で口座を開設すると、より快適に取引が出来るようになります。
FXGTなら追加口座は数分で出来るので、是非このページを参考に追加で口座を開設してみてください。
FXGTで初めて口座開設するなら、下記のページをご覧ください。
FXGTの追加口座の開設手順
FXGTの追加口座の開設手順は下記の通りです。
それでは、6つのステップを詳しく見ていきましょう。
- ステップ①
- ステップ②
- ステップ③
- ステップ④
- ステップ⑤
- ステップ⑥
① FXGTの口座開設

まだ、FXGTの口座を開設したことが無ければ、FXGTの1つ目の口座を開設しましょう。
FXGTの口座開設は数分で完了する上、新規口座開設&本人確認で15,000円分のボーナスを獲得できます。
下記の記事でFXGTの口座開設の手順や注意点を詳しく説明しているのであわせてご覧ください。
② マイページにログイン
FXGTの口座開設が済んだら、マイページにログインします。
FXGT公式サイトのログイン画面で設定したメールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。

③「MT5」ボタンから「口座開設」を選択
マイページにログインしたら、ダッシュボード画面のトップメニュー右上の「MT5」から「口座開設」を選択しましょう。
④ 開設する追加口座の情報入力
さらに「口座開設」から「MT5口座を開設する」が表示されるので「ライブ口座」を選択します。
その後は、口座タイプ・基軸通貨・レバレッジ数など追加口座に必要な情報を選択していくことで追加口座を開設できます。
「参照コードを追加する」の欄は特定のアフィリエイターに紐づけたいときに入力します。
このウェブサイトからの場合には「5869」と入力をお願いします。
⑤ 追加口座へ資金移動
追加口座が済んだら、MT5口座の一覧から開設した口座の「MT5へ資金移動」を選択します。
そのあとは、資金移動する金額を入力すれば資金移動ができます。
⑥ MT5でログイン
MT5への資金移動が完了したら、いよいよMT5でログインしましょう。
ダウンロードしたMT5の口座追加画面から「ログイン名」と「パスワード」を入力すれば、MT5で追加口座にログインすることができます。
MT5の使い方については、下記のページを是非ご覧ください。
FXGTの追加口座を開設するメリット

FXGTで追加口座を開設するメリットは、下記の通りです。
下記では、追加で口座を開設するメリットを詳しく説明していきます。
取引する通貨ごとに口座を使い分けれる
FXGTでは追加口座を開設することで通貨ペアごとに口座を使い分けることが出来ます。
FXGTなら、通貨メジャーペアやマイナーペア・仮想通貨ペア・CFDなど様々な金融商品を対象に取引することが出来ます。
たとえば、BTC(ビットコイン)を証拠金にして、BTC自体のの増加を狙うトレーダーも数多くいます。
また、取り扱い通貨ペアが非常に多いので、取引する銘柄ごとで口座を使い分ければ、取引の管理が楽になることはもちろん、リスクの分散が出来ることに加え、誤注文のリスクを抑えることにもつながるでしょう。
レバレッジごとに口座を分けてリスク管理
FXGTでは追加口座ごとでレバレッジ倍率を使い分けて、リスク管理を行えます。
FXGTでの口座開設時にレバレッジ倍率を 5, 10, 25, 50, 100, 200, 500, 1000から選択できるので、口座ごとで高いレバレッジ、低いレバレッジ、もしくはその中間のレバレッジなどのように切り替えて取引することが可能です。
ボラティリティの大きな通貨ペアで取引する口座では、レバレッジを低めに設定しておけばリスクを抑えることが出来ます。
取引スタイルごとやEA(自動売買)を使い分けれる
FXGTで追加口座を開設すれば、複数の取引スタイルやEA(自動売買)を使い分けることも出来ます。
「スキャルピング専用」「スイングトレード専用」「EA(自動売買)専用」の口座など取引スタイルに応じて、追加口座を開設すれば運用面でも分かりやすくリスク面でも管理が楽になります。
また、複数のEAを1つの口座で稼働させるなら、同時に2つ以上の注文ができないなどの制限がありますが、追加口座があれば口座ごとに違ったEAを使い分けること出来るようになります。
FXGTの追加口座の作成する際の注意点

FXGTの追加口座を開設するにあたっての注意点は下記の通りです。
MT5口座は最大8つまで
FXGTで作成可能なMT5口座数は、証拠金通貨の種類に関わらず最大8つである点に注意しましょう。
通貨選択画面では通貨にカーソルを合わせると通貨ごとに「8個中○個開設可能」と表示されますが、通貨の種類に関わらず最大で8つまでしかMT5口座を作れません。
作成した口座は削除できないため、基軸通貨やレバレッジなどを8個までの口座でうまく使い分けるようにしましょう。
アカウントはひとり1つだけ
FXGTでは、ひとりに対して一つのアカウントしか作ることは出来ません。
理由は、初回入金ボーナスなどのキャンペーンを同一人物が何度も獲得することを防ぐためです。
もし、複数のアカウントを登録していることが発覚した場合には、口座凍結などの厳しい処置があるので、複数のアカウントを作るようなことは止めましょう。
残高のない口座は30日以上放置で休眠口座
FXGTでは残高のない口座の状態で30日以上放置した場合、休眠口座となり利用できなくなることには気を付けましょう。
一度口座が休眠口座になってしまうと、口座内のボーナスは消滅して、休眠状態になった口座は復活させることができません。
取引を一定期間行わないなら、口座残高を出金するようにしましょう。
90日以上の口座放置で手数料が発生
FXGTでは、口座に残高があったとしても口座を90日以上放置した場合、休眠口座になってしまい10ドルの口座維持手数料が発生します。
そして、残高が無くなった時点で、口座は凍結されて取引ができなくなってしまいます。
口座が凍結された場合には、ボーナスは消滅してポジションや注文も自動的に削除されます。
取引を長期間しない場合には、口座に残高を残さずに必ず資金移動をするようにしましょう。
口座ごとに異なるMT5ログイン情報
FXGTでは口座ごとにMT5のログイン情報が異なることにも注意が必要です。
MT5を使用した取引では、FXGTで作成した口座ごとの異なるログイン名とパスワードを入力し口座を追加する必要があります。
FXGTのマイページから追加口座のログイン名とパスワードをそれぞれ確認する必要があります。
追加口座のボーナス二重受け取りは不可
FXGTでは、追加口座を開設した時に新規口座開設時のようにボーナスを受け取ることはできません。
一つのアカウントで二重でボーナスを受け取ることはできない仕組みになっているので、ボーナス目的で口座を開設しているなら注意が必要です。
複数口座での両建ては違反
FXGTでは、他の海外FXと同様に複数口座での両建ては禁止されています。
「両建て」とは、同一の商品・銘柄・通貨ペアなどの「買い」と「売り」注文を同時に行うことをいいます。
同じMT5口座内であれば、もちろん両建ては問題ありませんが、他のMT5口座間での両建ては利用規約により禁止されているので止めましょう。
FXGTの追加口座の開設は簡単

ここまで、FXGTの追加口座について手順や開設するにあたってのメリットや注意点などを詳しく見てきました。
利用規約に則った注意点はいくつかありますが、追加口座を活用することが出来れば、自分好みの快適な取引環境を手に入れることが可能です。
このページの内容を参考にして、この機会に是非「追加口座」を開設してみましょう。